こんにちはりなPです( `ー´)ノ
今日はパパ活テクニックってほどじゃないんだけど、モチベーション維持について紹介しちゃおうかと思います!
パパ活って始めるのは実はすごく簡単なんだけど、そのモチベーションをキープし続けるのが大変なんだよね。
例えば1回とか2回のデートでパパをゲットできちゃうのなら楽なんだけど、現実は中々上手くいかないもんなのよこれが。。
だからほとんどの女の子は、活動を始めて1~2か月ぐらいで諦めちゃうんだよね。
それで、「やっぱりパパ活とか嘘じゃん」ってなるの。
その辛い気持ちはアタシも分かる。。
本当にパパと出会えないときは、キラキラしたみんなのパパ活っぷり見て「嘘でしょ?!」
って思ってたし。
でも、そんなりなPの場合も、1年ぐらいかけて理想的なパパを見つける事ができました。
だけど前にも言ったけど、いろいろな失敗とか、時間の無駄だったな、なんて思う事を沢山経験してて、そのたびに心折れそうになったんだよね。。。
ぶっちゃけ、コンビニバイトでもう良くない?!
なんて思ってあきらめかけちゃった時もあるのよ。。
でもなんでこんなアタシが続けられたかというと、
ミカリンという友達がいたからです!
一緒にパパ活をしてる友達が身近にいたから、情報交換をしたり、成功してるミカリンからモチベーションをもらったりできたんだよね(*’ω’*)
ほんとミカリンがいなかったら、途中で面倒になってあきらめてたかも。
でも実際は、身近な友達がパパ活をしてる事なんてめったに無いと思う。
大々的にパパ活してるんだなんて友達に言ったら、
引かれちゃったらどうしよう?
って思う子のほうが多いと思う。
だから実際はパパ活をしてても、表立って言わない子のほうが多いと思う。
じゃぁどうやってモチベーションをアップするための友達をつくればいいの?
って思うよね。
ここで登場するのが、インスタグラムやツイッターなのです(*’ω’*)
パパ活はインスタグラムとツイッターでモチベーションアップ
![](https://godpapa.net/wp-content/uploads/2017/06/instagram-and-twitter-300x199.jpg)
インスタグラム
インスタグラムを知らない人はあんまりいないと思うけど、知らない人がいたらスマホにダウンロードしてみてね。
みんなインスタって略してるけど、こういうものです。
インスタグラムとは?
Facebook傘下のインスタグラムは、ざっくりいえば写真や動画の投稿に特化したSNSです。
写真と簡単なコメントという手軽さから、芸能人やセレブなどのユーザーが使いはじめ、人気に火が付きました。
スマホで撮影した写真や動画を洗練されたフィルタなどで加工して投稿できるのに加え、他のユーザーをフォローして投稿をタイムラインで閲覧できます。
ハッシュタグっていう「♯」をつけて、いろんな写真とかを共有できるんだけど、これでパパ活をやってる女の子とかをフォローしていくと、彼女達のいろんな活動を見る事ができます。
でも「♯パパ活」って言葉は実はまだ、あんまりメジャーじゃないみたいで、
「子育てしてるパパの活動」って意味もあるので、そういう写真のほうが今はたくさんかも。。
だから「♯パパ活女子」とかのキーワードのほうがお仲間を見つけられるかも。
パパ活は最近ジワジワ人気になってきてメジャーになりつつあるので、インスタグラムにも今後パパ活女子が増えそうな予感がします。
だから今のうちにアカウントをつくって、自分の活動報告とかしていると、同じ活動をしている女の子からフォローを沢山もらえて仲間が増えると思う。
お友達を作っておくと、何かあった時に相談したり、お互いのキラキラした写真とかを見て、モチベーションを高める事ができるから本当におススメ!
ツイッター
同じくツイッターでも「パパ活」で検索するとパパ活している女の子が沢山いるから、フォローしておくと同じくモチベアップにいいと思う。
みんな積極的に意見交換とかをしていて、かなり勉強にもなります。
ただしツイッターの注意点としては、最近パパ活の規制をつよめているみたいだから、あまり大々的にパパ活のことをツイートしちゃうとアカウントが凍結されちゃうかも。。
ちなみに海外では、日本と比べ物にならないくらいパパ活が活発的です。
海外ではパパ活してる女の子のことをシュガーベイビーって言うらしいんだけど、海外のツイッターアカウントとかもフォローしてみると楽しいかも( *´艸`)